第1回課題

実施日:20XX年XX月XX日

各問題の()内へ入れる適切な式、数字または文字を答えなさい。解答はTeraPadに貼り付けて動作確認を行ってください。 解答のみを名前を適当に付けたテキストファイルに保存して、それを送信して提出して下さい。

問1

下のプログラムは、文字を14ptの大きさで表示するプログラムです。
実行結果と同じになるように空欄(A~C)を埋めて完成させなさい。

実行結果:
今日は晴れです。
プログラム:
<html>
<body>
<script type="text/JavaScript">
<!--
document.write("<span style='(A)'>今日は晴れです。</span>");
//-->
</script>
</body>
</html>

問2

下のプログラムは、文字の大きさを変更(sizeが10ptから18ptまで2ptづつ増えます)しながら表示するプログラムです。
実行結果と同じになるように空欄(A~C)を埋めて完成させなさい。

実行結果:
今日は晴れです。
今日は晴れです。
今日は晴れです。
今日は晴れです。
今日は晴れです。
プログラム:
<html>
<body>
<script type="text/JavaScript">
<!--
for(i=(A);i<=(B);i=i+2){
document.write("<span style='font-size:"+(C)+"pt'>今日は晴れです</span><br>");
}
//-->
</script>
</body>
</html>

問3

下のプログラムは、5個の「神戸大学」を改行して赤字で表示するプログラムです。
実行結果と同じになるように空欄(A~C)を埋めて完成させなさい。

実行結果:
神戸大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
プログラム:
<html>
<body>
<script type="text/JavaScript">
<!--
for(i=0;i<(A);i++){
document.write("<span style='(B)'>神戸市看護大学</span><br>");
}
//-->
</script>
</body>
</html>

問4

下のプログラムは、5個の「神戸大学」を改行して5色で表示するプログラムです。
実行結果と同じになるように空欄(A~C)を埋めて完成させなさい。

実行結果:
神戸大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
神戸大学
プログラム:
<html>
<body>
<script type="text/JavaScript">
<!--
a=new Array("red","blue","yellow","green","orange");
for(i=(A);i<(B);i++){
document.write("<span style='color:"+(C)+"'>神戸大学</span><br>");
}
//-->
</script>
</body>
</html>

問5

次のプログラムは、今日の年月日と午前、午後を判断して 表示するプログラムです。
実行結果と同じになるように空欄(A~E)を埋めて完成させなさい。

実行結果:
今は2019年12月26日午前です。
プログラム:
<html>
<body>
<script type="text/JavaScript">
today = (A) Date();
yy = (B).getFullYear();
mm = (B).getMonth();
dd = (B).getDate();
hour = (B).getHours();
if((C)){
     h="午前です。";
}(D){
     h="午後です。";
}
document.write("今は");
document.write(yy+"年");
document.write((E)+"月");
document.write(dd+"日");
document.write(h);
document.write("です");
</script>
</body>
</html>

問6

次のプログラムは、4つの数字( 44,56,33,67)の平均を表示するプログラムです。
実行結果と同じになるように空欄(A~E)を埋めて完成させなさい。(A),(C)は1つの式で,(H),(J)は文字列です。

実行結果:
4つの数字の平均は50です。
プログラム:
<html>
<body>
<script type="text/JavaScript">
<!--
var Sum;
a=new Array(44,56,33,67);
(A)
for(i=0;i<(B);i++){
(C)
}
document.write((D)+"つの数字の平均は"+(E)+"です。");
//-->
</script>
</body>
</html>

問7

次のプログラムは九九の表です。
実行結果と同じになるように空欄(A~D)を埋めて完成させなさい。

実行結果:
123456789
1123456789
224681012141618
3369121518212427
44812162024283236
551015202530354045
661218243036424854
771421283542495663
881624324048566472
991827364554637281
プログラム:
<html>
<body>
<script type="text/JavaScript">
<!--
document.write("<table border='1'>");
for(i=0;i<10;i++){//上から0行,1行,・・・,9行
document.write("<tr>");
	for(j=0;j<10;j++){//縦の左からから0列,1列,・・・,9列
		if(j==0){//一番左端の列のとき
			if(i==0){//最初の行のとき
				document.write("<td></td>");//一番左上は空欄にする
			}else{//最初の行でないとき
				document.write("<td bgcolor='#CCFF99'>"+(A)+"</td>");
			}
		}else{//一番左端の列以外で
			if(i==0){//最初の行のとき
				document.write("<td bgcolor='#CCFF99'>"+(B)+"</td>");
			}else{//最初の行でないとき
				document.write("<td>"+(C)+"</td>");//各行を左から掛け算の結果を表示していく
			}
		}
	}
document.write("</tr>");
}
document.write((D));
//-->
</script>
</body>
</html>